水中アクション
1. 耐久性は二の次-トーナメント専用激細特殊形状ライトワイヤーアーム-


市場に存在する他のスピナーベイトは線径1.0mm前後が多い中、Dゾーンは極細の線径0.68mmのワイヤーを採用。”トーナメントでの貴重な一匹”を捕ることに注力し、耐久性を二の次にした結果である。極細のワイヤーはブレードの振動を増幅しヘッドへと伝達し、魚を魅了するだけでなく、優れた障害物回避性能と高いフッキング率にも貢献。バイブレーションが手元にしっかりと伝わり操作感が良いこともアングラーにとって大きなメリット
2. 光を複雑に乱反射するハンマーブレード

回り出しの早さ&スローロールでのスムーズな回転と水を動かすパワーを両立した形状と厚みのブレードで、広範囲からバスを呼び込むことができる。
3. レンジキープを可能にする低重心ヘッドとワイヤーアーム

フロントヘビー&低重心バランスのヘッド形状。ヘッド前方で水を受けて縦揺れを発生しながらも、エラをデザインした溝により適度に水を逃がすことでレンジキープ力に優れる。
また巻いたときに抵抗の受けるブレードの重みによってアームが曲がりやすい。つまり、巻いているときは常に後ろに引っ張られているため、浮き上がり防止とスローに巻くことができる。ゆえに低重心ヘッドと浮き上がり防止のワイヤーアームがレンジキープを可能にし、イメージしたゾーンを横方向にトレースするのに使いやすい。
4. スローに巻ける
短い距離でより多くのアクションさせることができ、より広いレンジを攻めることができる。