水面付近での小魚の動きを再現するフローティングミノー
1. まるで水面の捕食シーンかのような動きができるフローティングミノー
※画像:イマカツ公式ブログより
“リッピングライザーテクニック”と名付けられた、まさに水面の虫を捕食しようとする小魚の姿を再現する技でこのルアーの魅力を発揮できます。今江氏のこだわりとも言える固定後方重心、これにより頭が上になり、浮上する際にはまるで水面にいる虫を捕食する小魚の姿に見えます。フワフワ〜と浮いていくのが警戒心の無い小魚のようでバスも狙いやすいと思うのでしょう。ルアーが水面に達したところで急激にジャークさせると、これまた後方重心による慣性の法則で遅れてついてくるお尻が大きくブルブルと水を押すため、力強いウォブリングを発揮します。短い距離で振動数も多く、これで鳥から逃げるように急いで水中に潜る小魚を演出します。後方重心なので水平に浮上する時に比べて水の抵抗を受けないので浮上スピードは速く、最短距離でフワフワ浮かせてはブルブルッと潜らせる、を繰り返すことができます。水深1mもない浅瀬でこれを繰り出せば水面を意識するバスが反応をしてくるでしょう。また、固定後方重心なら現在主流の移動重心による重心が変わる際の音が邪魔になることもなく、後方重心で飛距離も申し分なく飛びます。
2. 素早いロールピッチのただ巻きでサーチしてここぞ!のポイントを探す
強力な水押しができる固定後方重心によるハイピッチロールを活かし、ただ巻きも効果的だと今江氏は語っています。特に強風や濁り、ローライトの時には高速巻きが効きます。細かなロッドワークは考えず、ただ高速で巻いてピタッと止める、を短距離で繰り返した時の高い集魚力に驚くでしょう。高速で巻いてサーチ、ポイントを見つけたらスローで見切られないようテクニックで釣ることが可能です。
3. 冬に使えるサスペンド仕様、活性の低いバスを待って釣る
フローティングタイプだけでなく、サスペンドモデルも用意されているところに今江氏がリップライザーをより幅広いタイミングで使ってもらおうとしているのを感じます。サスペンドモデルは強い水押しの能力はもちろんそのままに水中でぴたりと止まることができます。巻いた時のハイピッチウォブリングでバスの興味をひき、そしてピタッと止まって待つことで活性が低く追いかける気のないバスにも食わせられます。
4. サイズとカラー展開多数
60mm,90mm,110mmの3展開、それぞれにサスペンド仕様とフローティング仕様があります。カラーもそれぞれに10〜30色近く用意されておりお好みのものが必ず見つけられるでしょう。カラーラインナップとして夜光貝プレートやより本物の小魚に似せた3Dリアリズムタイプなども必見です。
他にも130mm仕様ながら潜航深度70cmというハイフローティングタイプや逆に2.5mまで潜れるダイビングタイプも発売されています。
イマカツ
リップライザー 110 フローティング [新品]
- 商品状態: 新品
- 全長: 112 mm (4.4 inch)
- 重量: 15 g (0.5 oz.)
●発送方法・送料
全国一律780円(*離島のお客様を除く) となります。
(佐川急便など追跡可能な配送方法で発送致します。)
(*離島のお客様は別途ご請求させていただきますのでご注文前にお問い合わせください。)
●発送までの日数
原則受注後48営業時間内に発送致します。
●商品発送後到着までの日数
おおよそ1~2日となります。