• 目次
  • 1. ミドストとは
  • 2.ミドストのやり方
  • 3.初心者でもできるワーム&ジグヘッドはこれ!
  • 4.ミドストに適したタックル情報
  • 5.ミドストが活躍するシチュエーション

1. ミドストとは

BPAA0012_midstrolling_1.jpg__PID:2af53f22-a80a-46fd-93c0-a4c31a213d54

ミッドストローリング、通称ミドストは、人気のあるフィネステクニックの一つです。
ジグヘッドをセットしたワームを中層で泳がせてアプローチする方法で、ロッドをシェイクしてラインスラック(ラインが緩んだ状態)を作り出し、ワームをふわふわとローリングさせます。

ローリングによるアクションはもちろん、フラッシング効果で中層にいるバスにもしっかりアピール可能です。
また、ワームならではの喰わせ能力が高いため、ハードルアーでは口を使わなかった中層のバスも狙える、フィネスな横の釣りと言えるでしょう。

2.ミドストのやり方

キャストしたあと、ワームを一定のレンジ、一定のスピードを保ちながらリーリングしていきます。

ミドストはワーム操作やレンジコントロールが難しいために、上級者向けのテクニックと言われており、タックルやアングラーの腕によって釣果の差が出やすいのも事実です。

ミドストのアクションの最大のコツは”ラインを張り過ぎない”ことです。

操作方法は一定のリズムでシェイクするだけ。その際にロッドでシェイクすることにより生まれるラインスラックを波立たせるイメージでロッドを一定のリズムで振りましょう。
ロッドは軽く握り、ラインの重みとリーリングでたるみをコントロールすることも大切です。

ラインの重みでスイングさせることが重要で、アクションをさせようとするよりもラインスラックをコントロールする事を意識すると理想のアクションに近づくでしょう。

3.初心者でもできるワーム&ジグヘッドはこれ!

↓最後にお得情報アリ↓

ここまで読んでミドストのイメージができたあなた。
次回の釣行で早速チャレンジしてみませんか?
ミドストのワームで大切なことは、ロッドアクションに対してレスポンスよくローリングすること
慣れない人にはジャッカルのドリフトフライシリーズがおすすめです!

BPAA0012_midstrolling_2.jpg__PID:2b7e374f-127f-4299-b9bc-d7c1abd8f900

ジャッカル / DRIFT FRYシリーズ>
水の抵抗受けやすいようにリップ形状ボディとなっており、ミドストさせた時に誰でも簡単に移動距離を抑えたローリングアクションが可能に!
ピンスポの中層攻略に最適なワームです。

そしておすすめジグヘッドフックはプラスマジックホリゾンヘッド
これらの組み合わせでミドストマスターの第一歩をぜひ踏み出してみてください。

BPAA0012_midstrolling_4.png__PID:4d5493af-3d4b-4cc5-9faf-bc653bcd3abb

デコイ / プラスマジックシリーズ>
スモールワームでもキレイにセットできる、ズレにくいチューブキーパーを採用。
セットしやすくズレにくい、ストレスフリーのフックです。

がまかつ / ホリゾンヘッドシリーズ>
キーパー部分へウエイトを分散させることにより、スイミング時・フォーリング時にフィッシュイーターの捕食本能を刺激する「水平姿勢」を実現。
刺さり具合も◎

※それぞれの比較画像は各商品ページにも載っているので詳しくはこちら

ワームサイズ推奨フックサイズ
RVドリフトフライ 3"#3~#1/0
ドリフトフライ 4"#1~#2/0
ドリフトフライメロウ 5.2"#1~#3/0

そして、このページを訪れた方限定!!
これらのミドスト向け商品のワームとジグヘッドをご購入でなんと実質送料無料に!!

※商品から送料分の780円が値引きされます

お好きなワームとジグヘッドフックをそれぞれ1個以上カートに入れ、購入手続きページにてクーポンコードを入力すると反映されます。

欲しいカラーやサイズが無くなる前にぜひチェックしてみてくださいね。

対象商品
・RVドリフトフライ 3”
・ドリフトフライ 4”
・ドリフトフライメロウ 5.2"
・プラスマジック VJ-74 ジグヘッド
・ホリゾンヘッド
・ホリゾンヘッドLG

クーポンコード
TGNFZVZ3M63R

RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]
RVドリフトフライ 3インチ [新品]

RVドリフトフライ 3インチ [新品]

¥1,100
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]
ドリフトフライ 4インチ [新品]

ドリフトフライ 4インチ [新品]

¥1,265
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]
ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]

ドリフトフライメロウ 5.2インチ [新品]

¥1,265
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]
プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]

プラスマジック VJ-74 ジグヘッド [新品]

¥385
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]
ホリゾンジグヘッド [新品]

ホリゾンジグヘッド [新品]

¥440
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]
ホリゾンジグヘッドLG [新品]

ホリゾンジグヘッドLG [新品]

¥550

4.ミドストに適したタックル情報

(1)ロッド

ミドストでバスを釣り上げるためには、キャストしたあと、ワームを一定の深さでシェイクしながら、一定のスピードでラインを巻いていくことが重要です。ワームをゆっくりと移動させながらシェイクする必要があるため、操作テクニックだけでなく、ロッドの硬さや性能が釣果を左右します。

ロッドの硬さ

まず、ロッドの硬さはワームサイズに合わせると良いでしょう。例えばワームが小さいときはウルトラライト~ライトクラスを使用し、ワームサイズを大きくする場合は、ミディアムライトまでを使用するとルアー抵抗との相乗効果でロールアクションは出しやすくなります。ミドストには全てのロッドで柔らかいウルトラライトクラスのロッドが適しているように思われがちですが、あまりに柔らかすぎてブランクス自体に張りがない場合も、きれいなロールアクションが出せなくなります。

ロッドの長さ

ロッドの長さは一般的には6フィート台がミドストに適したロッドとして選ばれていますが、琵琶湖などフィールドによってはデカバスや飛距離が欲しい方には7フィート台のロッドも良いでしょう。

ミドスト専用ロッド

ちなみにミドスト専用ロッドもあります。こちらはミドストの要とも言えるワームのローリングアクションが出しやすいメリットがある反面、他の釣りへの汎用性が低いデメリットも踏まえた上で自分に合ったロッドをセレクトしましょう。

(2)リール

ミドストに適したリールを使用すると、ミドストの肝となるシェイクが行い易くなり、安定した一定リズムでのローリングアクションを演出することに繋がります。

ミドストではロッド選びを重視しがちですが、最適なリールを使用することで更に釣果を伸ばしやすくなります。ミドストに使用するリールは一般的にバスフィッシングで使用される2000番~3000番が良いでしょう。使用するワームやジグヘッドのウェイト、そしてラインの太さに応じて適切な番手を選択してください。最もメジャーな3インチ程度のワームに1/32oz~1/16oz程度のウェイトのジグヘッドを使用するのであればラインが必然的に4lb程になるため、2000番又は2500番を使用することをオススメします。最近日本で流行りの5インチ以上のワームを使用したミドストには3000番も選択肢に入ってくるでしょう。

(3)ライン

ラインは一般的には、素材は張りのあるフロロカーボン、太さは2-4lbがおススメです。フロロカーボンなら他のライトリグとの併用もしやすいです。太さに関しては、例えばスモールマウス狙いなら2.5lbも使うし、琵琶湖なら6lbでも良いでしょう。そのフィールドによって多少セッティングが変わるので、ベストな太さを探してみてくださいね。

5.ミドストが活躍するシチュエーション

一般的には晩秋から早春の水温が低い時がミドストシーズンと言われています。バスが特に小魚を食べている時期と水中はクリアアップした状態であることがポイントです。 晩秋はバスのエサである甲殻類が冬眠のために土に潜って水中から消えるので小魚を食べざるを得なくなります。早春は徐々に水温も上がり、バスも産卵に向けて捕食活動を徐々に再開し始める中で甲殻類の姿はまだないので小魚を食べます。また食わせ要素が強くアピールは弱いため、バスが視認できるクリアウォーターである必要があります。そのためこの時期のミドストが最も効くシーズンになるでしょう。 ただウィードが成長した夏や秋でも、エリアを選ぶことでミドストは有効です。水面近くまでウィードが伸びたエリアでは釣りになりませんが、ウィードエッジ周辺でウィードトップから水面までの距離があれば、多くのバスをキャッチすることができるでしょう。